冬の夜
2021.11.16
冬の夜 山越えてくる 汽車の音   光彦



■70年以上昔の記憶である。国鉄牟岐線と大潟村の間には小高い山があり村から線路は見えないのであるが夜になると、数キロ先の線路を走る蒸気機関車の音が山を越えて来て聞こえるのであった。
2021.11.16 13:57 | 固定リンク | 未分類
小春日
2021.11.02
盛んなり 小春日の アメリカンブルー    光彦

2021.11.02 12:45 | 固定リンク | 未分類
波の秋
2021.10.06
ふるさとの 砂を奏でる 波の秋   光彦

■私の故郷の思いでの中で鮮明に残っているのは、あこめ海岸の波内際で寄せてきた波が最後に砂に染み込む時の音である。
2021.10.06 20:26 | 固定リンク | 未分類
炭焼き窯
2021.10.03
いにしえの 炭焼き窯を 包む苔    光彦

■昭和30年くらいまで家庭燃料の主役だった炭、それを生み出していたのが里山にあった炭焼き窯である。今はその役目を終えてひっそりと藪の中で眠っている。
2021.10.03 15:57 | 固定リンク | 未分類
タカ柱
2021.10.03
大宇宙に 吸い込まれるや タカ柱    光彦

■タカ柱とは 

タカ柱とは、鷹や鷲などの群れが上昇気流にのって上空へと昇っていく群れの様子を言い、多い時は1000羽ぐらいの群れになるという。
2021.10.03 13:28 | 固定リンク | 未分類
白鶺鴒(ハクセキレイ)
2021.09.27
白鶺鴒 寄り添い消えし 秋の空

■用水路の淵に松山大学の楠の樹が2本そびえて居る、ある日2羽の白鶺鴒が不規則に水路から枝に止まったりもとに戻ったりしていた。それはあたかも恋に夢中かのように見えた。もともと白鶺鴒は単独行動をするのが普通なので今回の様子はそのように思えたのであった。
2021.09.27 17:04 | 固定リンク | 未分類
泰山木 (たいさんぼく)
2021.07.06
 清々し 泰山木の ほのかかな   光彦

■梅雨の合間に泰山木の下を歩いていたら清々しい香りを感じた。



2021.07.06 16:42 | 固定リンク | 未分類
くちなしの花
2021.06.18
くちなしや 蟻も誘いて 酔わせるか    光彦

■梅雨もそろそろ開けようかという時期に、ひっそりと咲くのがくちなしの白い花である。この花の「甘く切ない香り」は人だけではなく、蟻にも好まれるかのようだ。 
2021.06.18 15:17 | 固定リンク | 未分類
不意なる巣立ち
2021.05.05
呆然たり 不意に巣立ちの カラスの子   光彦

■令和三年 五月五日 午前8時 雨が降っていたその時、隣のカラスの巣で思いがけないできごとが起きたのを目撃した。 二羽の親ガラスが帰宅したが、なぜか親は直後に巣を離れた、と、それにつられたかのように二羽の子供がバラバラと巣を離れたのであった。しかし、親はそれに気づかず既に飛び去ってしまっており、子供らはといえばこの世で初めての隣の木の枝や樹下に降り立ちただ呆然とする羽目になってしまったのである。

さて、これから先はどうなるのであろうか?

その後、午前9時五分、親が巣に戻ってきたものの数羽の子の姿はなかった。かろうじて、肥立ちの悪い子が一羽巣の隅に残っていたらしいが、遠方なのでこちらからはその様子を伺い知ることはできなかった。

2021.05.05 08:34 | 固定リンク | 未分類
楠若葉
2021.05.04
千切れ飛ぶ 松山城の 楠若葉    光彦

■令和三年五月二日、初夏にもかかわらず寒気団が四国上空に襲来し、不気味な黒雲が発生して大気不安定となり大風が吹いたせいであった。
2021.05.04 16:36 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -